コミック | ![]() |
小説 | ![]() |
そのほか | ![]() |
|
||
![]() |
まんがグリム童話 江戸川乱歩編 |
ぶんか社 「黒蜥蜴」 魔木子 ☆ 「D坂の殺人事件」 ☆☆1/2 「妻に失恋した男」 ☆☆1/2 「人でなしの恋」 ☆☆ 「鏡地獄」 − 「屋根裏の散歩者」 1/2 |
|
|
|
![]() |
黒蜥蜴 | 森園みるく ぶんか社 ☆☆1/2 |
|
|
|
![]() |
![]() |
高階良子 ☆☆☆☆ |
|
|
|
![]() |
夕焼けの詩 2巻 真夜中のミシン | 西岸良平 ☆☆☆☆☆ |
|
|
|
![]() |
まんが江戸川乱歩シリーズ 少年探偵団全3巻 |
山田貴敏 小学館 ☆☆☆ 「怪人二十面相」、「大金塊」、「呪いの指紋」を漫画化 |
|
|
|
![]() |
押し絵と旅する男 | 長田ノオト 蒼馬社 ☆☆ |
|
|
|
![]() |
屋根裏の散歩者 | 長田ノオト 秋田書店 ☆☆ |
|
|
|
![]() |
怪人二十面相1 | 藤子不二雄A ブッキング ☆☆ |
|
|
|
![]() |
怪人二十面相2 | 藤子不二雄A ブッキング ☆☆ |
|
|
|
![]() |
黒蜥蜴 | JET 朝日ソノラマ ☆☆☆ 同時収録 「人でなしの恋」 |
|
|
|
![]() |
二十面相の娘 1 | 小原愼司 メディアファクトリー ☆☆☆☆ 二十面相登場 |
|
|
|
![]() |
二十面相の娘 2 | 小原愼司 メディアファクトリー ☆☆☆☆ 二十面相失踪。 |
|
|
|
![]() |
二十面相の娘 3 | 小原愼司 メディアファクトリー ☆☆☆☆ |
|
|
|
![]() |
二十面相の娘 4 | 小原愼司 メディアファクトリー ☆☆☆☆ |
|
|
|
![]() |
二十面相の娘 5 | 小原愼司 メディアファクトリー ☆☆☆☆ |
|
|
|
![]() |
二十面相の娘 6 | 小原愼司 メディアファクトリー ☆☆☆☆ |
|
|
|
![]() |
二十面相の娘 7 | 小原愼司 メディアファクトリー ☆☆☆☆ |
|
|
|
![]() |
妖怪缶詰1 | 魔夜峰央 白泉社文庫 ☆☆☆☆ 妖怪鬼一口に小林少年主役で登場。魔夜先生の手による「小林少年」は必見です。 |
|
|
|
![]() |
怪人二十面相 | ホラーM2004年7月号 二十面相の性別にこだわらないかたはどうぞ |
|
||
![]() |
怪人二十面相・伝 | 北村想 新潮社 絶版 ☆☆☆☆☆ |
![]() |
怪人二十面相・伝 | 北村想 ハヤカワ文庫 絶版 ☆☆☆☆☆ |
![]() |
青銅の魔人・伝 | 北村想 新潮社 絶版 ☆☆☆☆☆ |
![]() |
完全版 怪人二十面相伝 | 北村想 出版芸術社 ☆☆☆☆☆ 怪人二十面相伝・、青銅の魔人・伝を一冊にした完全復刻版。 |
![]() |
一九三四冬−乱歩 | 久世光彦 新潮文庫 ☆☆☆☆ 乱歩自身が主人公。34年当時の乱歩 身辺のことが細かく書かれ、 内容もニンマリさせられるなかなか嬉しい作品。 |
![]() |
奇想、天を動かす | 島田荘司 光文社文庫 ☆☆☆ 乱歩ゆかりのアイテム多数 |
![]() |
網走発遙かなり | 島田荘司 講談社文庫 ☆☆☆☆☆ 明智夫人、文代のモデルとなった女性が登場 |
![]() |
占星術殺人事件 | 島田荘司 講談社文庫 ☆☆☆☆ 登場人物の名が乱歩作品のもじり |
![]() |
展望塔の殺人 | 島田荘司 光文社文庫 ☆☆ 「D坂の密室殺人」 |
![]() |
江戸川乱歩の大推理 | 辻真先 光文社文庫 ☆ |
![]() |
悪魔のトリル | 高橋克彦 講談社文庫 ☆☆ 衛生博覧会で展示されるのは美女でなくて美少年 |
![]() |
乱歩の幻影 | ちくま文庫 ☆☆☆ プロ作家によるアンソロジー |
![]() |
名探偵なんか怖くない | 西村京太郎 講談社文庫 ☆☆☆☆☆ 明智小五郎、ポアロ、クイーン、メグレ警部が活躍。 |
![]() |
名探偵が多すぎる | 西村京太郎 講談社文庫 ☆☆☆☆☆ 明智小五郎、ポアロ、クイーン、メグレ警部登場 |
![]() |
名探偵も楽じゃない | 西村京太郎 講談社文庫 ☆☆☆☆☆ 明智小五郎、ポアロ、クイーン、メグレ警部 ルパン、二十面相登場 |
![]() |
名探偵に乾杯 | 西村京太郎 講談社文庫 ☆☆☆☆☆ 明智小五郎、ポアロ、クイーン、メグレ警部 小林芳雄 登場 |
![]() |
二青年図 乱歩と岩田準一 | 岩田準子 新潮社 ☆☆☆ 乱歩登場 |
![]() |
乱歩先生の素敵な冒険 | 高原伸安 文芸社 ☆☆☆☆ 乱歩登場 |
![]() |
義経幻殺録 | 井沢元彦 講談社文庫 ☆☆☆☆☆ 若き日の明智小五郎登場 |
![]() |
乱歩邸土蔵伝奇 | 川田武 光文社 ☆☆☆☆ 登場人物:乱歩、坂本龍馬、織田信長、森蘭丸、明智光秀、小酒井博士ほか。 奇想天外驚天動地の物語 |
![]() |
明智小五郎対金田一耕助 | 芦辺拓編 原書房 ☆☆☆☆☆ 登場人物:金田一、明智、そのほか。 最後のひねりに「あっ」と言わされもう一度問題の箇所に戻って再読してしまうような話。ほんとはこの最後の部分が書きたかったんじゃないかなと思う。 |
![]() |
贋作館事件(黄昏の怪人) | 芦辺拓 原書房 ☆☆☆☆ 登場人物:明智、二十面相 黄昏時に少年の前に現れた紳士。彼の語る不思議な話は、大探偵明智小五郎と稀代の怪盗、二十面相の摩訶不思議な物語だった。 |
![]() |
AGAIN 怪人二十面相の優しい夜 |
横内謙介 扉座 ☆☆☆☆☆ 台本。扉座公演(2001年度版) 二十面相さま(よーく見ると近藤正臣と読めますが)からのメッセージ+サイン付きなので個人的には金星5つ。 |
![]() |
少年探偵王 | 鮎川哲也監修・芦辺拓編 光文社文庫 ☆☆☆ 怪人二十面相の活躍する「まほうやしき」「ふしぎな人」「かいじん二十めんそう」収録 |
![]() |
怪人対名探偵 | 芦辺拓 講談社文庫 ☆☆☆ 乱歩作品のモチーフ多数登場。 |
![]() |
死体を買う男 | 歌野晶午 講談社文庫 ☆☆☆☆ 乱歩と萩原朔太郎登場。 |
![]() |
パノラマ島奇譚殺人事件 江戸川乱歩の事件簿4 |
楠木誠一郎 実業之日本社 ☆☆☆ 乱歩と横溝正史登場 |
![]() |
帝都〈切り裂きジャック〉の殺人 江戸川乱歩の事件簿3 |
楠木誠一郎 実業之日本社 ☆☆☆ 乱歩と横溝正史登場 |
![]() |
探偵作家江戸川乱歩の事件簿 | 楠木誠一郎 実業之日本社 ☆☆☆ 乱歩と横溝正史登場 |
|
||
![]() |
乱歩と東京 | 松山巌 ちくま文庫 ☆☆☆☆☆ 同潤会アパートについての詳細あり |
![]() |
國文學 | 學燈社 いただきもの ☆☆☆ 江戸川乱歩と夢野久作何とも濃い取り合わせ。乱歩論豊富。 |
![]() |
乱歩の時代 | 米沢嘉博 別冊太陽 ☆☆☆☆ 画像が豊富。衛生博覧会画像あり。 付録に昭和7年刊行江戸川乱歩全集についてきた「犯罪図鑑」。 |
![]() |
新編・「昭和二十年」東京地図 | 西井一夫・平嶋彰彦 筑摩書房 ☆☆☆☆ 1986年刊「昭和二十年東京地」と1987年刊「続・昭和二十年東京地図」を 1992年に再編集して文庫本化したもの。 昭和二十年代の、二十面相がまだ現役だった頃の東京の風景、様子知ることが出来る。 |
![]() |
乱歩「東京地図」 | 冨田均 作品社 ☆☆☆☆ 二十面相の「奇面城」に出てきた白いドレスの美女と文代夫人の関係に対する考察は注目。 |
![]() |
江戸川乱歩 | 平凡社 ☆☆☆☆ 写真多様。乱歩作品のキーワードごとに考察を加える。 |
![]() |
江戸川乱歩ワンダーランド | 中島河太郎 沖積舎 ☆☆☆☆ 平井隆太郎、北村想、島田荘司、横溝正史などの乱歩にまつわる話を収録。 昭和4年新青年掲載当時の伏せ字だらけの「悪夢」全項掲載。 |
![]() |
月刊「現代」 2002年2月 | 講談社 ☆☆ 「いま蘇る少年倶楽部の世界」に「初出誌ににじむ江戸川乱歩のつぶやき〜2.26事件の年、怪人二十面相ははじまった〜(本橋信宏著) |
![]() |
創元推理 1994年春号 | 東京創元社 ☆☆ 江戸川乱歩特集。乱歩作品に関するアンケート、座談会など掲載。 |
![]() |
創元推理 1995年夏号 | 東京創元社 ☆☆ 「怪人と少年探偵」全頁復刻。挿絵付き |
![]() |
江戸川乱歩アルバム | 平井隆太郎監修・新保 博久編 河出書房 ☆☆☆ |
![]() |
少年探偵団読本 | 黄金髑髏の会 ☆☆☆☆☆ 少年探偵団シリーズのほとんどすべてを網羅。わたしにとってはある意味禁忌の書、ショックのあまり再度広げるのに数年要しました・・・。何故かは内緒。 |
![]() |
江戸川乱歩 誰もが憧れた少年探偵団 | 河出書房新社 ☆☆☆☆☆ 少年探偵団シリーズほか、対談など |
![]() |
江戸川乱歩と少年探偵団 | 堀江あき子編 河出書房新社 ☆☆☆☆☆ 少年探偵団シリーズの挿絵が満載! ビジュアル面ではナンバー1だと思います。 |
孤島の鬼 | 光文社文庫 江戸川乱歩全集4巻 孤島の鬼 猟奇の果 |
大暗室 | 光文社文庫 江戸川乱歩全集10巻 怪人二十面相 大暗室 |
黄金仮面 | 光文社文庫 江戸川乱歩全集2巻 何者 黄金仮面 江川蘭子 白髪鬼 |
黒蜥蜴 | 光文社文庫 江戸川乱歩全集9巻 黒蜥蜴 人間豹 黒い虹 石榴 |
幻影城 | 光文社文庫 江戸川乱歩全集26巻 幻影城 幻影城通信 他二編 |
悪魔の紋章 | 光文社文庫 江戸川乱歩全集12巻 悪魔の紋章 少年探偵団 妖怪博士 |
新宝島 | 光文社文庫 江戸川乱歩全集14巻 新宝島 智恵の一太郎 偉大なる夢 |
三角館の恐怖 | 光文社文庫 江戸川乱歩全集15巻 青銅の魔人 虎の牙 三角館の恐怖 |
続・幻影城 | 光文社文庫 江戸川乱歩全集27巻 続・幻影城 |
透明怪人 | 光文社文庫 江戸川乱歩全集16巻 透明怪人 怪奇四十面相 宇宙怪人 畸形の天女 女妖 |
目羅博士の不思議な犯罪 | 光文社文庫 江戸川乱歩全集8巻 目羅博士の不思議な犯罪 地獄風景 恐怖王 鬼 火縄銃 殺人迷路 悪霊 妖虫 |
|
|
孤島の鬼 |
創元推理文庫 挿絵・竹中英太郎 |
D坂の殺人事件 | 創元推理文庫 |
蜘蛛男 | 創元推理文庫 挿絵・松野一夫、林唯一 |
魔術師 | 創元推理文庫 挿絵・岩田専太郎 |
黒蜥蜴 | 創元推理文庫 挿絵・林唯一 |
吸血鬼 | 創元推理文庫 挿絵・岩田専太郎 |
黄金仮面 | 創元推理文庫 挿絵・吉邨二郎 |
妖虫 | 創元推理文庫 挿絵・岩田専太郎、小林秀恒 |
湖畔亭事件 | 創元推理文庫 挿絵・名越國三郎、柴田春光 |
影男 | 創元推理文庫 挿絵・戸上英介 |
算盤が恋を語る話 | 創元推理文庫 挿絵・松野一夫、斎藤五百枝ほか |
人でなしの恋 | 創元推理文庫 挿絵・斎藤五百枝、松野一夫、椛島勝一、伊藤幾久造、名越國三郎ほか |
大暗室 | 創元推理文庫 挿絵・田代光 |
盲獣 | 創元推理文庫 挿絵・竹中英太郎、横山隆一 |
何者 | 創元推理文庫 挿絵・松野一夫、伊東顕 |
緑衣の鬼 | 創元推理文庫 挿絵・嶺田弘、伊東顕 |
三角館の恐怖 | 創元推理文庫 挿絵・富永謙太郎 |
幽霊塔 | 創元推理文庫 挿絵・伊東顕 |
人間豹 | 創元推理文庫 挿絵・岩田専太郎、嶺田弘 |
悪魔の紋章 | 創元推理文庫 挿絵・伊東顕 |
|
|
人間椅子 | 春陽堂文庫 |
D坂の殺人事件 | 春陽堂文庫 |
ペテン師と空気男 | 春陽堂文庫 |
幽鬼の塔 | 春陽堂文庫 |
十字路 | 春陽堂文庫 |
パノラマ島奇談 | 春陽堂文庫 |
偉大なる夢 | 春陽堂文庫 |
暗黒星 | 春陽堂文庫 |
悪魔の紋章 | 春陽堂文庫 |
陰獣 | 春陽堂文庫 |
化人幻戯 | 春陽堂文庫 |
白髪鬼 | 春陽堂文庫 |
人間豹 | 春陽堂文庫 |
地獄の道化師 | 春陽堂文庫 |
孤島の鬼 | 春陽堂文庫 |
屋根裏の散歩者 | 春陽堂文庫 |
猟奇の果 | 春陽堂文庫 |
江川蘭子 | 春陽堂文庫 |
|
|
暗黒星 | 角川ホラー文庫 |
屋根裏の散歩者 | 角川ホラー文庫 |
地獄の道化師 | 角川文庫 乱歩年表付き |
パノラマ島奇談 | 角川文庫 |
|
|
黄金仮面 | 講談社文庫 装画/天野喜孝 |
陰獣 | 講談社文庫 装画/天野喜孝 |
黒蜥蜴 | 講談社文庫 装画/天野喜孝 |
パノラマ島奇談 | 講談社 江戸川乱歩全集2 松本清張・三島由紀夫 人間椅子・疑惑・接吻・湖畔亭事件・踊る一寸法師・毒草・覆面の舞踏者・ 灰神楽・火星の運河・モノグラム・お勢登場・人でなしの恋・鏡地獄・一寸法師 |
孤島の鬼 | 講談社 江戸川乱歩全集3 木馬は廻る・陰獣・芋虫・蜘蛛男 |
猟奇の果 | 講談社 江戸川乱歩全集4 虫・押絵と旅する男・魔術師・盲獣 |
妖虫 | 講談社 江戸川乱歩全集6 白髪鬼・目羅博士・恐怖王・地獄風景 |
黒蜥蜴 | 講談社 江戸川乱歩全集7 鬼・悪霊・人間豹・石榴・随筆・浅草趣味・乱歩打ち明け話・ 槐多「二少年図」・群衆の中のロビンソン・幻影の城主 |
大暗室 | 講談社 江戸川乱歩全集8 緑衣の鬼・随筆・彼・スリルの悦・残虐の郷愁 |
幽霊塔 | 講談社 江戸川乱歩全集9 悪魔の紋章・随筆・少年ルヴェル・人形・ホイットマンの話・ 郷愁としてのグロテスク・レンズ嗜好症・もづく塚・活字と僕と・書斎の旅 |
化人幻戯 | 講談社 江戸川乱歩全集11 断崖・三角館の恐怖・畸形の天女・兇器・月と手袋・随筆・同性愛文学史・ わたしの読書遍歴・ふるさと発見記 |
影男 | 講談社 江戸川乱歩全集12 防空壕・十字路・堀越捜査一課長殿・妻に失恋した男・ペテン師と空気男・指 |
怪人二十面相 | 講談社青い鳥文庫 難しい単語や難解な語句に説明付き。子供には親切。 この本は古賀亜十夫氏の挿し絵がとっても好みです。 特に明智さんと二十面相。非常に美青年に描いてます。一見の価値あり。 |
貼雑年譜 | 江戸川乱歩 講談社 乱歩推理文庫特別補巻 乱歩展にあわせて500部限定での復刻版 |
|
|
怪人二十面相 | ポプラ社 旧装丁 |
少年探偵団 | ポプラ社 旧装丁 |
妖怪博士 | ポプラ社 旧装丁 |
大金塊 | ポプラ社 旧装丁 |
青銅の魔人 | ポプラ社 旧装丁 |
地底の魔術王 | ポプラ社 旧装丁 |
透明怪人 | ポプラ社 旧装丁 |
怪奇四十面相 | ポプラ社 旧装丁 |
宇宙怪人 | ポプラ社 旧装丁 |
鉄塔王国の恐怖 | ポプラ社 旧装丁 |
海底の魔術師 | ポプラ社 旧装丁 |
灰色の巨人 | ポプラ社 旧装丁 |
魔法博士 | ポプラ社 旧装丁 |
黄金豹 | ポプラ社 旧装丁 |
魔人ゴング | ポプラ社 旧装丁 |
悪魔人形 | ポプラ社 旧装丁 |
サーカスの怪人 | ポプラ社 旧装丁 |
奇面城の秘密 | ポプラ社 旧装丁 |
夜光人間 | ポプラ社 旧装丁 |
塔上の奇術師 | ポプラ社 旧装丁 |
鉄人Q | ポプラ社 旧装丁 |
仮面の恐怖王 | ポプラ社 旧装丁 |
電人M | ポプラ社 旧装丁 |
二十面相の呪い | ポプラ社 旧装丁 |
怪人と少年探偵 | ポプラ社 旧装丁 |
空飛ぶ二十面相 | ポプラ社 旧装丁 |
黄金の怪獣 | ポプラ社 旧装丁 |
黄金仮面 | ポプラ社 弟子によるリライト 絶版 |
呪いの指紋 | ポプラ社 弟子によるリライト 絶版 |
魔術師 | ポプラ社 弟子によるリライト 絶版 |
大暗室 | ポプラ社 弟子によるリライト 絶版 |
赤い妖虫 | ポプラ社 弟子によるリライト 絶版 |
地獄の仮面 | ポプラ社 弟子によるリライト 絶版 |
黒い魔女 | ポプラ社 弟子によるリライト 絶版 |
緑衣の鬼 | ポプラ社 弟子によるリライト 絶版 |
地獄の道化師 | ポプラ社 弟子によるリライト 絶版 |
影男 | ポプラ社 弟子によるリライト 絶版 |
暗黒星 | ポプラ社 弟子によるリライト 絶版 |
白い羽根の謎 | ポプラ社 弟子によるリライト 絶版 |
死の十字路 | ポプラ社 弟子によるリライト 絶版 |
恐怖の魔人王 | ポプラ社 弟子によるリライト 絶版 |
一寸法師 | ポプラ社 弟子によるリライト 絶版 |
蜘蛛男 | ポプラ社 弟子によるリライト 絶版 |
幽鬼の塔 | ポプラ社 弟子によるリライト 絶版 |
人間豹 | ポプラ社 弟子によるリライト 絶版 |
時計塔の秘密 | ポプラ社 弟子によるリライト 絶版 |
電人M | ポプラ社文庫 不適切表現修正/挿し絵がまんが 絶版 |
三角館の恐怖 | ポプラ社文庫 やっぱりまんが 絶版 |
そのほか | |
江戸川乱歩随筆選 | ちくま文庫 |