リンク
*リンクについて*
リンクフリー、事前事後の報告不要です。リンクはトップに張って下さい。
バナーをご使用になる場合はダウンロードしてください。
http://wintergarten.michikusa.jp/
乱歩関係サイト
![]() |
乱歩誕生の地、三重県名張市のホームページ。「ふるさと館」に「江戸川乱歩」のコーナーあり |
盲獣VS一寸法師 | かの怪作「江戸川乱歩全集恐怖奇形人間(1969年)」の石井輝男監督作品。公式HP。 完成から3年の月日を経てやっと一般公開〜。 |
乱歩の世界 | 宝の山です。 乱歩関係の多岐にわたる情報、データの蓄積にただただ圧倒されるばかり。 書籍についての親切な解説などもあり、初心者から上級者まですべてをカバーしたアイナットさまの包括的乱歩サイトです。 乱歩一家言の集う掲示板はおもしろくてたいへん為になりますので是非覗いてみてください。 |
旧江戸川乱歩邸 | 立教学院創立130周年記念事業 旧江戸川乱歩邸公開記念サイト 「旧乱歩邸・土蔵〜幻影城〜公開」8月19〜24日 チェックチェック!
|
神保町.com | 書斎訪問には「乱歩の土蔵」「澁澤龍彦の土蔵」が必見、所蔵機関訪問には「弥生美術館」ムービー付き、古書店訪問もあります。 |
ミュージアム&すてきサイト
東京国立博物館 | よく行きます。ときどき出物がある。 |
東京都 | 都内の情報はざっと目を通しておもしろそうなものにチェック。 |
国立科学博物館 | 常設展示に恐竜の標本があります。 |
弥生美術館 | 明治・大正・昭和の本を飾った挿絵画を多く収蔵。専太郎の挿絵も所蔵。 |
![]() |
東京創元社。東京創元社では初出挿絵付きの乱歩全集を出してます。挿絵付きというところがたいへんおすすめ。できれば小説分だけでも網羅して欲しいのですが。(少年探偵団シリーズも挿絵付きで出してください。) |
![]() |
今拓也さん、山口祐一郎さんを応援するよるさり様のミュージカル・ファン・サイト。 「オバラ座の怪人二十面相」は5公演分の観劇レポートがあり、おちゃめでかっこいい今・二十面相をパソコンの前にいながら堪能することが出来る二十面相ファン必見のサイトです。 東宝ミュージカル「エリザベート」ほか熱の入った観劇レポ多数公開。ほかの観劇レポもとってもお薦めです。 |
しながわ水族館 | トンネル水槽はまさに「宇宙怪人」で小林君も驚嘆した虎井博士邸そのまま!movieでその雰囲気が体験できます。 実際行くとトンネル内は大渋滞〜。こっそりおすすめはハコフグのちっこいの。 |
江戸東京たてもの園 | 昭和初期の看板建築がたくさん復元されてます。千と千尋の神隠しのお風呂屋のモデルもあり。 |
![]() |
麻布・仙台坂上の行きつけの店、イタリアンレストラン・ウェイティングバー「AVANTI」。 毎週のように通い常連客の噂話に耳を傾けている。最近ちょっとご無沙汰気味。 |
Office Taka | 光彦・明智俳優・榎木孝明氏の(所属事務所の)ページ。 個人的に「カフェギャラリー鷹」に非常に興味があり。 |
ギリシャ政府観光局 | なぜか永遠のブルーが常時頭の中でなってた。なんでP・ファンタジーじゃなかったんだろ。 |
ウイーン観光局 | ういーん! う、いいいいん ウイーン滞在を目論む日々。 |
![]() |
オランダ政府観光局。スキポールトランジットの折りには!と、アムス遠征を企む日々。去年は企み過ぎて知恵熱出した。 |
スイス観光局 | 立った・・・クララが立ったッ! スイスではトラブル続出、添乗員さん半泣き。 |
イタリア政府観光局 | どーでもいいけどサ、ここいまだにリラ表示なんだよねぇ・・。まさかまだリラだとか、 |